「五葉松三幹」常滑撫角竹帯長方鉢
樹齢:約120年 樹高:75センチ
五葉松三幹

正統派で理想的な模様木の「君が代」とは、また趣を異にする三幹の五葉松である。右からの風になびくような自然の枝模様が素晴らしい。
1世紀を超す樹齢の割には幹がしなやかで、葉性も細かいようだ。葉もいたずらに摘み込まず、極力自然の形に培養しているところなどは、皇居の盆栽ならではの魅力だろう。過去に、第57回国風盆栽展に出品されている。
徳川三代将軍家光が愛したと言われる銘品「三代将軍」のように樹齢数百年というとてつもない古木もある五葉松。120年では、まだその域に達しているとは言い難いが、樹勢もよく、これからの管理次第で、まだまだ時代が乗ってきそうな楽しみな樹である。