きりもどし【切り戻し】 挿し木や接ぎ木の作業の際、挿し穂や接ぎ穂のもとを一度斜めに切り、反対の方向からもう一度切ってくさび形にすること。先端がつぶれにくく活着率がよくなる。また、枝元にある芽の先の部分で枝先を切り落とし、その芽を伸ばして新たな枝を作る方法のことも表す。