たまひ【玉肥】 置肥用として作られた団子状または角状の乾燥した固形肥料。油粕に骨粉や米ぬかなどを配合したものを水練りし、球状や角状に形作り乾燥したもの。急速な分解などがなく効果も持続するため、盆栽の肥料として使われている。