MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

したえだ【下枝】

枝の太さ、長短に関わらず、樹木の幹の根元に近い場所から出ている枝のことを指す。樹形を左右するとても重要な枝で、これが1番下にあれば一の枝という。一般に太い枝が多い。1ヵ所から2~3本出ている場合は、そのままにしておくと幹が太ってしまうので、1本を残して切除すると良い。

キーワード:部位