MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

いしつき【石付】

石そのものに根を絡ませ、渓谷や海岸で見られるような自然の風景を表現した盆栽。根の植え方には石に樹の根をつけて植え込み、石自体に鉢の役割をさせるものと、根を石につけそれを鉢の用土に植え込むものとがある。石の形態には立石と平石があり、普通に石付といえば、立石のことを指す。石と樹が一体となって調和し、鉢に植えた盆栽とは違った風情を表現できるのが魅力。

キーワード:観賞