MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

はちうつり【鉢映り】

樹と鉢の組み合わせの相性のことで、良い盆栽の条件のひとつとされる。「鉢映りがよい(悪い)」などと使われる。おおまかには松柏類には泥もの(素焼きと焼き締め)、その他は釉薬ものになる。樹形は鉢を選ぶときの大きなポイントで、樹が細く繊細な感じのものには浅く丸みのある鉢、力強いものには角ばったやや深さのある鉢が、また懸崖には正方形や六角、八角の下方鉢、株立ちには浅い楕円鉢などが似合うとされている。鉢映りの善し悪しは見慣れてくると分かってくるので、多くの作品を見ることが大切。

キーワード:観賞