MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

みしょう【実生】

種子を蒔いて繁殖させる方法。比較的手間がかからず、初心者も取り組みやすい繁殖法である。ゼロから盆栽としてしつけることができ、根張りもよくできるという利点がある反面、完成木に至るまで時間がかかることや実生変化で品種が安定しないという傾向もみられる。実生繁殖はほとんどの樹種で行えるが、松柏類ではゴヨウマツやクロマツ、雑木ではモミジ、ケヤキ、カエデ、ソロなどでよく用いられる。

キーワード:栽培