MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

はぬき【葉抜き】

古い葉を間引いて整理する作業。葉の勢いが強いところには、葉数を減らし勢いを抑える樹勢調節の効果が、また葉が込み合ったところでは日照・通風を促進する効果がそれぞれある。主にクロマツやアカマツに行われる作業。芽切りの補足として休眠期に行うのが一般的で、ミドリ摘み・芽切り・芽かきとあわせて、枝作りや樹勢調節の方法として大切な作業。

キーワード:手入れ