ねむりめ【眠り芽】 前の年の秋以降に出てきた芽が、春になっても開かないこと。日当りや風通しに問題がある場合、または古い樹などで活力がなかったりすると起こりやすい。中には一年後に芽が開くものもある。松柏類によく起こる現象。