「三代将軍」 朱泥長方鉢
樹齢:約550年 樹高:81センチ
五葉松

皇居には大道庭園と呼ばれる盆栽仕立て場があり、約90種、600点の盆栽を培養している。なかには樹齢数百年という名品も多い。皇居の盆栽の特徴は三つ。大型盆栽の多さ、人工的技術を抑えた自然重視の形づくり、樹齢百年を超す年代物ぞろいという点だ。これらが現代的盆栽とはひと味違う圧倒的な品格を醸し出す理由とされ、多くの愛好者のあこがれとなっている。
なかでも「三代将軍」は、名品中の名品とされる五葉松で、徳川三代将軍家光が愛蔵したといわれる歴史的な逸品だ。安定した姿、幹肌の力強さ、鉢とのバランスに歴史と自然が漂う風格のある大型盆栽である。古色あふれる姿は別格というほかない。