MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

しゃかん【斜幹】

盆栽樹形の一つ。幹が斜めに立ち上がっているものをいう。地上に対して45°~60°の傾斜が理想で、安定感のある力強い根張りや幹の立ち上がり、枝配り、鉢とのバランスが重要。斜幹に作られる樹種はマツ類が多く、カエデやモミジなどもたまに見られる。

キーワード:樹形