MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

やまどり【山採り】

山野に自生している自然木を採集して鉢あるいは、畑などで根づけ(活着)させること、またはその樹を指す。状況によるが自生しているものは樹勢が強いので、採取の時期が適期ならば活着率もよく培養しやすいが、古木の場合は相当の保護が必要。ただ近年では山に盆栽に適した素材が激減してしまったことに加え、環境的な配慮から一般的には山採りは行わないという考え方が定着してきている。

キーワード:栽培