MENU

用語事典

盆栽関連の用語を網羅。読み方や意味が検索できます。

やつふさ【八ツ房】

同種の普通種に比べて、あまり大きくならず枝葉が小さいものを八ツ房性といい、小さい枝や葉が数多く出るほか、培養しやすく樹形も作りやすいことから盆栽に向いており、盆栽の世界では珍重されることが多い。自然交配による実生変化や突然変異、または枝代わり品種を接ぎ木や挿し木で繁殖させたものなどがあり、ゴヨウマツの「瑞祥」、モミジの「鹿児島八ツ房」「八ツ房トショウ」、「八ツ房エゾマツ」などが代表的。

キーワード:観賞