さつき【皐月】
学名:Rhododendron indicum
科名:ツツジ科
和名:サツキ
英名:Macranthum Azalea
木の特徴:枝先に赤や紫の花をつける花もの盆栽の代表格で2000を超える豊富な品種がある。明治初期以前の古花、大正初期までの旧花、昭和12年頃までの中新花、昭和36年頃までの新花、それ以降の最新花と、作られた時代によって分類されている。芽吹きがよく、細かな枝が出ることに加え、幹太りが早く風格が出やすいなど盆栽に適していることから人気が高い。日当り・風通しの良い場所で管理するが、開花時は雨のあたらない明るい日陰に、冬は霜に当てないように軒下などに置くようにする。
鑑賞期:5月下旬~6月